※ 記事内にアフィリエイト広告を含みます

靴・サンダル

ジェイソンマーク プレミアム シュークリーナーで靴の汚れを一掃せよ。[噂のスニーカー清掃アイテムを購入]

今回は靴の洗剤「ジェイソンマーク プレミアム シュークリーナー」のレビュー記事だ。

最近「コロニル」「M.モゥブレィ」「コロンブス」辺りのシューケア用品に落ち着いていて冒険していなかったからワクワク。シュークリーナーで成り上がってきたアメリカ育ち「ジェイソンマーク」の実力を見てみよう。

オシャレは足元から?

「オシャレは足元から」そんな大項目名付けておいていきなりだけれど「それは嘘」。

顔や衣類のような目に入りやすい面積大きい方が重要に決まってるじゃない?
順序的には『顔→髪→アウター→インナー→ボトムス→靴→ベルト時計など小物』だ。人によって多少変動するけれど目線に近く面積大きい部分が重要。

じゃあなんで「オシャレは足元から」の様な言葉があるかというと、「足元まで手を抜くな」ということ以上のなんでもない。そう「頭から足まで気を配れていないとオシャレではない」という訳だ。「オシャレは足元から」ではないけれど結局「オシャレするなら足元まで」。

俺としてはオシャレさんと思われなくてもいいけれど、無味無臭な最低水準にはいたい。みんな汚い奴ってまでは思われたくないでしょう?そんでもって本題なのだけど靴汚い人多すぎない?マジで軽視しない方が良い。足元まで手を抜いてはいけない。一箇所目立つ汚い汚い場所があると、どんどん粗探しが始まる。だって俺たち日本人は減点方式大好きだろう?

靴ごときでマイナス評価付くのは勿体ない!だから靴を洗おうぜ!ということで若干無理矢理感あるけれどシューズクリーナーの紹介に移る。

ジェイソンマーク シュークリーナー とは

今回購入したのはシューズクリーナーは「ジェイソンマーク プレミアム シュークリーナー」だ。ジェイソンマーク社は2007年にアメリカのロサンゼルスで、設立された割と新しい会社。生粋のシューズクリーナー屋で、現在では日本の百貨店やアパレルショップでもお目にかかれる。俺はAmazonで購入した。

商品のサイトでは「近年、スニーカーコレクターのコミュニティーやメディアの間で話題となり、世界中で愛され信頼されるスニーカーアクセサリーブランドとして不動の地位を確立しました。」なんて書いてあるけれど、実際購入者からの評判は良好で気になっていたんだ。

色々な商品があるけれどジェイソンマーク社の初心者向スターターパック「Essential KIT」をチョイス。クリーナー4オンスボトルとクリーニングブラシがセットになったもので一番の売れ筋商品のようだ。4オンス(118ml)ボトルでスニーカー洗浄約100足分清掃出来るとの通り結構持つ。靴洗浄に使うアイテムに¥2,000は高いと思ってしまうけれど、長期的に使用できるからコスパの悪いものでもない。

ジェイソンマーク シューケア キット Essential KIT の詳細

ジェイソンマーク エッセンシャルキットの包装はこんな感じ。スッキリミニマルデザインの良いパックだ。
包装にジッパーがついていると良かったなぁ。

新品。

シールで少し隠れているけれど、日本での販売は「有限会社LOWTEX」が行っている。靴関連商品の卸売とWeb販売が中心の会社である模様。この商品の米Amazonでの価格は約$16(¥1750)である。仲介料としては良心的な方なんじゃない?

中身はクリーナー4オンスボトルとクリーニングブラシのみ。メイドインUSA。
クリーニングブラシは固めだから、革皮、ビニール、硬質ゴム向き。スエードやキャンパス系を磨くときは、別途柔いものを用意したほうが良いだろう。

ジェイソンマークだと柔らかいブラシは「JASON MARKK PREMIUM SHOE CLEANING BRUSH」こっちを付属にしてくれた方が良かった気がする。

ジェイソンマーク シュークリーナーの何が良いの?

1. 靴の汚れを落としやすい

商品レビューの前に結果を書いてしまうけれど、当然ながら靴汚れを落としやすい。洗濯用洗剤で擦るのとは訳が違う。流石の専用品といった効果を発揮してくれる。掛かる時間と手間が段違いなのだ。

2. 濯ぎが不要だから靴をあまり濡らす必要がない

俺がこのクリーナーを購入した理由としては、水で濯いでクリーナーを落とす必要ないことにある。濯ぐ必要がない理由としてはこのクリーナーの主要成分が靴に優しい素材で構成されているためだ。

成分にはココナッツオイルと革靴のケアにも使われているホホバオイルなどが入っていて、靴のケアにもなるからクリーナーを落とし切る必要がないというからくり。

衣類用洗剤だと水で洗剤が落ちるまで濯がないといけない。濯ぐのは靴のダメージにも繋がるし、乾くのが遅くなるからデメリットだらけ。濯ぎの過程がないと、手軽さがグッと上がる。

3. 様々な素材に対応している

『レザー、スウェード、ヌバック、キャンバス、ビニール、ナイロン、コットン、メッシュ、ゴムなど様々な素材に使えます。』と説明文に書いてある通り大体の素材に対応している。万能すぎて怖い…対応していない素材むしろ何よ?万能なんて嘘臭いところあるので、実際どうだったかは後で記載しよう。

駄目な素材がないことは大変有難い限りである。なぜならスニーカーは様々な素材が組み合わさっている場合が多いからだ。

ジェイソンマーク シュークリーナーの使い方

シュークリーナーボトルにはご丁寧に清掃手順が記載されている。その手順に従って清掃していけば全く問題ない。

この手のレビューだと物凄く汚い商品を清掃してビフォーアフターを楽しむもんだけれど、俺ん家にそんな汚い靴がない。何故かって言うと複数の靴をローテーションで履いているせいだ。というわけであまり面白みのある写真ないのは御免なさい。

0. 付着した汚れをクリーナーを使わず払う

早速手順に従ってと言いたいところだが、まずクリーナーを使うまでもない汚れを落とすといい。いきなり汚い状態で洗浄してもクリーナーの無駄。お安い商品でもないし節約しよう。

ブラシ等を使用して付着した砂や泥を軽く払い、適当な布を湿らせて表面を拭く。当然ながら表面的な汚れ以外はさっぱり取れない。だからクリーナーの出番だ。

1. ボウルに張った水にブラシを浸す

公式だと程よく小さいガラスボウルを使用しているが、そんなもんどこのご家庭にあるんじゃい。ということで水を貯める適当な容器を用意する。

俺のはホームセンターで買った小物入れ。水とブラシが入りさえすればいいので、洗面器とかバケツとかそんなんでOK。

2.適量のソリューションをブラシに付ける

適量のソリューションをブラシに付けるということで、クリーナーをブラシに付ける。食器用洗剤より緩い液だった。クリーナーの香りはなんかよく分からんけれどナイススメル。洗っている最中結構匂いするから、靴への付着が心配になるけれど乾いたら大丈夫。

あと思わずスルーしたが"ソリューション"ってのは、自然科学分野で「溶液」のことらしい。ビジネス用語とかでお馴染みの「問題解決」とは違う。俺みたいなアンポンタンは何言ってっか分からないから、あんまり難しいカタカナ使わないでぇ。

3. ブラシを再度水に浸す

溶剤が落ちない程度にブラシ水に付ける。
最初の工程でカッチリ浸っていたら、この工程はあまり意味ないと思うが取り敢えず今回は手順に従う。

4. 泡立てながら汚れている箇所をブラッシングする

ブラシで汚れている部分をこする。すると泡立つ。
ガシャガシャパワーを加え擦っても落ちるってもんでもない。特にスエードやキャンバス生地はマイルドにやることだ。

あと当たり前なんだけれど、メチャクチャ泡が飛ぶ。こんな場所でやることではない。
ベランダなり風呂場なりで清掃するのが吉。

5. 布かタオルできれいに拭き取り、必要に応じてこの工程を1~5回繰り返す

布で泡を拭き取って清掃完了。濡れた状態は靴に優しくないから出来るだけ水気を吹き取る。
取り切れなかったら1番の工程に戻ってもう一回。一度で取り切れなくても慌てず回数を重ねて清掃するのがコツ。

6. 自然乾燥させる

このクリーナーの何が素晴らしいって濯ぎがいらないこと。靴をビチャビチャにする必要がないから、乾燥に時間がかからない。これこそほぼ研磨剤や化学薬品が使用されていない、天然素材クリーナーであるメリット。

洗浄したあとには防水スプレーを塗布すると汚れがつきにくくなる。防水スプレーは「ジェイソンマーク Repel Spray」と言いたいところだが、俺は「コロンブスアメダス」を使っている。何故かって?Repel Sprayは、値段高くて容量少ないんだよ。Repel Sprayがどんなもんだか分からんけれど、各自お財布と相談して購入して欲しい。

ジェイソンマーク シュークリーナーの効果は?

良いところ[多種類に渡っての洗浄効果を確認]

謳い文句に偽りなし!多くの素材での洗浄効果を確認した。とても万能でレザーでも布でもバッチリ汚れを落とせる。
ちなみコットン素材は所有していなかったから分からんけれど多分問題ないと思う。

特に白いレザーに対しての効果は素晴らしくて、写真だと分かりにくいかもしれないが、洗浄した方は新品のような明るい白を取り戻すことが出来ている。

ラバー素材は1回擦りでこんなもん。窪みがあるせいで、完璧じゃないけれどそこそこにはなったんじゃない?クリーナーとメラミンスポンジを併用したらもう少しいける。

汚れが染み込みやすいスポンジ系合成樹脂であるアディダスブーストフォームもスッキリ。

駄目なところ [物によっては色伸びする]

ギャーァァ!!黒が伸びたァーー!!ということで残念ながら悪いところの紹介だ。
靴側が使用している染料との相性が悪いと色伸びする。ストライプの黒色が白アッパーとソールに伸びてしまっているのが分かるだろうか?

最初っから全体的にワシャワシャやるとこのザマなので、最初は少量のクリーナーを塗布して色落ちや変色しないか確認するように。ちゃんと注意書きもあるぞ!!

洗浄力高いってのはこういう事でもあるんだよねやっぱり。色伸びしない靴の方が多かったが、慎重に使用することだ。

色伸びすると落とすのクッソ大変。チョイ前に流行ったダッドシューズなどの多色使っているような靴とは相性が良くないかもしれない。

まとめ [ジェイソンマーク プレミアム シュークリーナーは強力]

ジェイソンマーク プレミアム シュークリーナーが強い洗浄力を持っていることは間違いない。ザックリとこすってやるだけで汚れた靴は見違えるように綺麗になる。しかも大体の素材に対応している万能さがあるクリーナーだ。

ただ強力故に色落ちする可能性もあるし、新品レベルを求めるならコレ一つで完璧ってまではならない。完璧求めるなら他にもたくさんの道具が必要だ。

別にオシャレさんと思われなくても良いかもしれないけれど、汚い奴とまで思われたくないじゃない?清潔感大切。靴って小さい部分だけれど重要なパーツ。だから偶には、靴洗おうぜ!

別に歯ブラシとか市販のやつでも擦れるけれど、専用品は楽だから最初はこれがオススメ

スエードやヌバックなど柔らか素材を洗う予定ならコレ。

最近の投稿記事

-靴・サンダル
-, ,