スマートフォン

Google Pixel 7a レビュー [ 上位モデルPixel7の立ち位置が揺らぐ強烈な仕上がり ]

2023/5/27

AndroidOS開発元Googleの送るスマートフォンPixelシリーズの弟分Pixel7aを入手したので、Pixel7ユーザー目線もチョイ交えつつその特徴を紹介していく。 目次 Pixelファミリー人気作「a」2023年モデルPixel7a はコストの割に高性能Pixel aシリーズ史上最高性能カメラ搭載Pixel7a は片手で持ちやすいPixel7a は重いPixel7a のバッテリー持ちはそこそこ付加価値機能も盛り沢山廉価版らしからぬビジュアルPixel7a その他の情報Pixel7より劣る部分P ...

ReadMore

衣類

ザ・ノース・フェイス テックラウンジカーディガン レビュー [ アウトドアノウハウ炸裂デイリーユースカーディガン ]

2023/5/21

「前回」に引き続き苦手な衣類系レビューを消化していくぞ!今回はザ・ノース・フェイス テックラウンジカーディガンだ。 俺はアウトドアやスポーツブランドのような機能性を伴っている衣類が好きなのだけれど、紹介するものもアウトドアブランドらしくカーディガンなのに高機能! 目次 テックラウンジカーディガン 詳細テックラウンジカーディガン 外観テックラウンジカーディガン 表面テックラウンジカーディガン 裏面薄いのに高機能な素材が武器シワが付きにくく肌触り良好紫外線カット規格UPF50+対応匂いにくい加工がナイスメッシ ...

ReadMore

衣類

ARC’TERYX ベータジャケット レビュー [ お値段高めシンプルデザイン薄手高機能防水ジャケット ]

2023/5/13

「ARC’TERYX(アークテリクス)」ベータジャケットレビューを入手した。 ゴチャ付いたデザインが苦手な人が買うチョイお高め系ニッチなブランドと思っていたのだけれど、今やすっかり人気大爆発。丁度薄手の防水ジャケットが欲しかったので流行に乗っかってみた。 目次 ベータジャケットの簡単な概要ベータジャケットはシンプルデザインが魅力ベータジャケットは機能性抜群薄手でしなやかゴアシーニット搭載使い勝手の良いYKK止水ファスナー採用アウトドアで実用的な工夫が沢山ベータジャケットのサイズ感(メンズMサイズ)使用シー ...

ReadMore

On Cloudmonster レビュー 2回目 [ 走りも普段履きもお任せ! ]

2023/5/5

Onの人気ランニングシューズ「Cloudmonster(クラウドモンスター)」のレビューをお送り致します。二足目です。二回目レビューです。ええんよ。何も問題はない。色が違ったら別物さ! 新しく買ったオールブラックカラーの魅力と既に所有していたものの使用状況と感想をまとめていく。 目次 Pixelファミリー人気作「a」2023年モデルPixel7a はコストの割に高性能Pixel aシリーズ史上最高性能カメラ搭載Pixel7a は片手で持ちやすいPixel7a は重いPixel7a のバッテリー持ちはそこそ ...

ReadMore

OOFOS OOcloog (ウーフォス ウークロッグ)レビュー [ 履くだけで何か楽なサンダル ]

2023/4/30

リカバリーサンダル OOFOS OOcloog(ウーフォス ウークロッグ)を買った。職場はサンダルで過ごすことが多く、偶にハードなランニングをするから前々から興味があったのだが、なんかタイミングを逃し購入まで至らなかった商品だ。 リカバリーサンダルなる商品の購入は初めてなのだけれど、その感想をまとめてみる。 目次 リカバリーサンダルといえばOOFOS!OOFOS リカバリーサンダルの種類OOFOS OOcloog 外観OOFOS OOcloog(ウーフォス ウークロッグ)を履いてみて自然と直立姿勢が取れる ...

ReadMore

雑貨

RIMOWA HYBRID CABIN S レビュー [ 良くも悪くもハイブリッド 玄人向けリモワ ]

2023/4/23

RIMOWA HYBRID CABIN S (リモワ ハイブリッド キャビンS)を入手したからレビューをしていく。 少し大き目スーツケース大好きマンが、数十年ぶりに入手した大人気機内持ち込みサイズについても語っていこうと思う。 RIMOWA ORIGINAL Check-In M レビュー [ スーツケースメーカーの王 値段はリセールでカバー ] 愛用していたスーツケース「RIMOWA トパーズ63L」がボロボロになってきたので買い替えた。乱雑な海外の航空会社によって表面はボコボコ、足は2度千切れ、ズボラ ...

ReadMore

ブログ

雑記ブログ運営2年半経過 [ マンネリ打破ならず!セールに助けられただけ ]

2023/4/22

時が過ぎるのはあっという間という程ではないんだけれど、ブログ開設から2年半が経過。 いつもの通り第三者向けじゃなくて、後ほど俺が振り返るためのメモを残す。 目次 Pixelファミリー人気作「a」2023年モデルPixel7a はコストの割に高性能Pixel aシリーズ史上最高性能カメラ搭載Pixel7a は片手で持ちやすいPixel7a は重いPixel7a のバッテリー持ちはそこそこ付加価値機能も盛り沢山廉価版らしからぬビジュアルPixel7a その他の情報Pixel7より劣る部分Pixel7a の完成 ...

ReadMore

雑貨

FUJITAKA オーブキーホルダー レビュー [ 実用的で高級感のあるキーホルダー ]

2023/4/13

車のスマートキーは持ち運びし辛過ぎる。ポケットだと奥深くまで入り込み取り出しにくいし、バッグの中だと面積が小さいから目立ちにくい。だからストラップの類を付けろと言わんばかりにリングホールがついているのだろう。 取り換えずということでペットボトル飲料に付いてきたストラップで過ごしていたのだけれど、百万円余裕で超える物体の起動キーにペットボトルのオマケはどうよ?そもそも値段に関係なくダサ過ぎるので取り換えだ。 購入したのは「フジタカアクセサリーズ オーブキーホルダー」。商品の概要や外観を紹介する。 目次 FU ...

ReadMore

On Cloudsurfer レビュー [ 気合が籠もった大型リニューアル ]

2023/4/6

3か月の間にOnシューズレビュー怒涛の3連発である。妄信している信者でも、影の広告担当でも何でもないんだが、また買ってしまった。 2023.3.23販売の「Cloudsurfer(クラウドサーファー)」である。発売日に購入して、2周間約200kmぐらい使ってみたので、その感想を述べる。 目次 Cloudsurfer はOnで一番長い歴史を持つモデルCloudsurfer の外観リリース時点でカラーリングが豊富ちくわとは言わせねぇ!新クラウドテック創意工夫溢れるアッパーとライニングライニングは厚くサポート強 ...

ReadMore

雑貨

SUWADA 爪切りプチ レビュー [ オシャレで小さく凄まじい切れ味 ]

2023/4/1

爪切りの切れ味が物凄く落ちた。というわけで新たに購入したのが「SUWADA(スワダ) 爪切り プチ」お値段驚きの6,490円(税込)。 爪切りに拘りはなかった故に、元々使っていたモノは多分実家から盗難してきた安物だと思われる。なのに何で高価格な爪切りを買ってしまったかというと、思い付きと興味本位でしかない。 別に爪に関する悩みとかはない。其処らのホームセンターに売っていないような高級爪切りは、どんなもんなのか急に興味が出た。 目次 SUWADA(スワダ)の爪切りについてSUWADAの取り扱う爪切りの種類S ...

ReadMore