※ 記事内にアフィリエイト広告を含みます

ブログ

雑記ブログ運営3年半+1経過 [ アクセス数大幅ダウン!瀕死状態 ]

ブログ開設から3年半と1ヶ月経過。後ほど自分が振り返るためのブログの変化をまとめる。

最も変動があった半年で死んだ。

ブログアクセス数 - 大幅ダウン -

アクセス数大幅ダウン!半分以下なんてもんじゃねぇ

4月5月6月7月8月9月
17,00020,00018,00020,00021,00023,000
10月11月12月1月2月3月4月
17,00011,0008,2008,0007,2006,4004,200

ここ1年間のアクセス数推移は上記の通り。
Google検索アルゴリズム仕様変更の影響を食らい半年間で激減している。信頼性の高い企業Webサイトが検索上位になりやすい変更なので、個人ブログは大きくダメージを受けた模様。

元々アクセス数が多くないことは置いておいてこの減少はヤバイ。ブログのシステムか何かが壊れたかと思ったほどだ。

アクセス数アップが主目的じゃないとはいえ流石にテンションが下がった。なんやかんやで今まで極端な下がりはなかったし、伸びることが喜びにつながっていたのは確か。

何というか数時間前のセーブデータからやり直すことになったゲームの虚無感に近い。

Googleブログ評価が100点満点中9点まで下がってた

Googleの仕様変更なら仕方なくね?と放置していたのだが、5月は更に下がっていて一日の総アクセス数100割りだらけ。

流石になんかヤバいと思って調べたところ「Search Console Insights」のスコアが物凄く低下していた。「Search Console Insights」はGoogleが推奨するWebサイト作りに準じているか的な指標で、検索順位に大きく影響を与えるとかなんとかなんだけれど、そのスコアが100点満点中なんと9点。まさかの一桁。以前は90点以上だったはずなのに…。

長々弄らず放置していたのは、流石に不味かった。Webサイトもガジェットと同じく日々進化しているのだ。停滞は死。

半日ほどファイトしてなんとか90~80点台まで持ち直した。なお良いとされるのは90点以上だからアウトが多い。気が向いた時にもうチョイ頑張る予定。今はもう無理飽きた。

直ぐに結果が出るもんじゃないからどうなるかは不明。改善することをお祈りしている状態。

ブログ収益 - アクセス数と同じく下がる -

アクセス数減少の煽りを受けてアフィリエイト収益も減少。
「2万以上~3万円以内」から「1万以上~2万円以内」に減った。1万円減は当ブログ的に大きいと言えば大きいのだけれど、アクセス数の減少率を考慮すると大きく下がってない印象だ。

内訳はザックリamazon「7,000~8,000円」、楽天・Yahoo合わせて「6,000~7,000円」、Googleアソシエイト「1,000円」程度。アクセス減少前はGoogleアソシエイトが「8,000円」ほどあったから、そこが大きな打撃。一番広告枠大きくて1,000円チョイて…。

記事取扱商品に飛べるアフィリエイトリンクは役に立つけれど、Googleアソシエイト広告は基本邪魔だし、多く設置すると「Search Console Insights」のスコアが下がるので滅茶苦茶減らした。利用者にとって邪魔なもの置いて稼げないなら要らないし、そもそもグーグルサービス設置してグーグルの評価下がるのどういうことよ。

ちなみに大幅にアクセス低下中の5月現時点だと「1,463円」。笑える。サーバー代の数百円稼いでくれりゃいいや。

投稿記事総数 - 削除したり修正したり整理中 -

ここ半年間で投稿した記事の数は「18」。推移としては「163」→「169」。

役に立たない何年も前のお得情報とブログ開設からアクセス数10回少々しかないゴミ記事を消したので、記事総数は大きく変化なし。記事総数が少ない時は枯れ木も山なんちゃら理論で残しておいたほうが良さげだったけれど、100記事を超えた今は要らないと判断。ゴミはゴミ。後もう少々削る予定。

記事の投稿スパンは2~3週に1記事ほど。このペースだと記事を公開した時点で、次の写真撮影と構想が凡そ出来ている状態だから無理がなくていい感じだ。理想は2週1記事、偶に3週1記事ぐらいが目標。少なくとも1カ月1記事ぐらい今後も更新していくつもり。

あとここ半年で過去に書いた記事を軽く修正したりもした。主にスマホ関連。まだ微妙クオリティのモノが多々あるので、気が向いたら弄る。

投稿記事カテゴリー内訳 - カテゴリー分けは丁寧にやるべき -

カテゴリー記事数
ガジェット18
スマートフォン31
ブログ6
家電/AV機器22
時計9
生活3
衣類16
雑貨21
43

記事のカテゴリーについては上記。カテゴリー分類に困ったときに使う「雑貨」が増えた

記事数が増えていくにつれ、カテゴリーもう少し丁寧に分けておくべきだったと反省している。後から弄るとURL変更がかかる仕様にしたのも大失敗だぜ。もし新たなブログを作り始めるとしたらここら辺慎重にやりたい。

今後家電や家具雑貨とか増やしていきたいと考えているが、どうなるかは自分でも分からん。その時々欲しいものを買って記事に出来そうだったらする。

アクセスのある記事が特定のモノに寄る

Google検索仕様変更を受けてアクセスのある記事も大きく変動したというかアクセスあったものが唐突に死んだ。

特にヤバいのは読まれている記事が特定のものに寄っていること。具体的に下記。

100記事以上ある中で、これがアクセスの7割を占めている。ある程度寄るのは当然なのだけれど、あまりにも母数が少ない。

どれか一つでもアクセスがなくなったら大打撃を受けるという状況だ。どうにかしたい次第。でもどうしようもない。お手上げ。

俺の首の根は、いつだってGoogleに握られている

俺の首の根は、いつだってGoogleに握られている。そう実感した半年であった。3年半続け記事が増えたのに、アクセス数がブログ開設半年チョイぐらいの水準まで低下しているのはヤバい。

Googleの気まぐれで死ぬし、その逆もまた然り。Xとかインスタやらでファイトして流入を図ることも出来るけれど、その辺はやる気がないので諦める。流れに身を任す。

アクセス数が減ったことで、このブログの原点「自分の語りたいことをただ語る」という目的を改めて認識出来た感もある。アクセス数やらWebサイト指標を気にしてもイライラするだけ。上がれば嬉しい、下がればやむなしぐらいのお気楽思考でやっていく。

そんな中で読者とGoogle先生に気に入って戴ける記事が生まれると嬉しい。

最近の投稿記事

-ブログ